10年来の慢性症状、再発しない身体へ。橋本で根本改善!
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本4丁目11−2 103号室
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
| 15:00~19:30 | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
※土曜のみ14:30まで。
休診日:月曜午後・木曜午後・日曜・祝日
科学的根拠に基づき、動きを徹底的に検査。
腰椎の可動域、筋肉の緊張、姿勢や歩行を詳細に分析し、腰痛の本当の原因を明確にします。
施術は“ 動きを改善する当院独自のアプローチ ”。
体に負担をかけず、ソフトな方法で「腰痛における問題のある動き」を修正します。
腰痛運動療法セラピストの認定証
腰痛運動療法指導士の認定証
信頼の25年・5万人以上の施術実績。
腰痛を専門に扱う資格を有する院長が、
責任を持って腰痛・椎間板ヘルニアに対処します。
腰痛のある部位だけでなく、股関節・体幹・体の使い方まで細かく分析。
だから「他で分からなかった腰痛・ヘルニアの原因」まで明らかになります。
国家資格をはじめ多数の資格を保有
柔道整復師(国家資格)の院長が、腰痛やヘルニアの検査・施術をすべて担当します。
毎回スタッフが違う…なんてことはありません。
ただ腰を揉むだけや、ヘルニアの部分を強く押すなどは一切しません。
高齢の方や女性でも安心して受けられる腰痛にやさしい施術法です。
腰痛を改善することだけではなく、再発しない身体づくりも大切です。
日常生活のクセや姿勢へのアドバイスも徹底しています。
学校での授業風景
院長は、柔道整復師を目指す学生に対して専門学校で指導を行う非常勤講師。
柔道整復師のうち、教員免許を持つのはわずか3%。
確かな知識と技術を持っている証明です。
JR橋本駅北口から徒歩7分、駐車場も7台完備。
土曜日も開院しており、平日はお仕事で忙しい方にも通いやすい環境です。
多摩境駅からもバスが出ています。
寿橋で下車してください。
「体の構造と機能Ⅰ」より一部改変
腰痛や椎間板ヘルニアの多くは、関節や筋肉の問題だけではなく、
「動かしていない」「かたよった動きを繰り返す」ことが最大の原因です。
長時間の座り姿勢や、同じ動作の繰り返しによって、腰まわりの関節にストレスがかかり、
神経を介して筋肉が過緊張を起こします。
その結果、筋肉が硬くなり関節により強いストレスがかかる――
この“負のループ”が腰の痛みを長引かせてしまいます。
このループを断ち切るには、「正しく、かつ適切な動き」を取り戻すことが不可欠です。
マッサージなどで一時的に筋肉をゆるめても、動きのクセを直さない限り、根本改善にはつながりません。
私自身、ケガをきっかけに「正しい動き」を取り戻すことで腰の不調を克服し、
動きの大切さを身をもって実感しました。
はしもとバランス整骨院では、ただ腰の痛みを取ることを目的とせず、
【 腰の関節や筋肉が正しく動き、神経が正常に働く “再発しない体” 】を目指しています。
椎間板ヘルニアや慢性腰痛は、正しい動きを取り戻すことで、筋肉のこわばりが自然にゆるみ、神経の伝達もスムーズになり、腰の重だるさや痛みが軽くなります。
私自身も、動けないほどの痛みを経験し、
「正しく動ける体」を取り戻したときの喜びを身をもって知りました。
その体験が、私が“動きの改善”にこだわる原点です。
10年近く腰痛に悩んでいましたが、こちらに通って治療を受けてから1年以上、症状が出なくなりました。先生やスタッフの方も親切で安心して通えます。
さらに「コアレ」という機器を使った筋トレで、半年で10キロ近くのダイエットにも成功しました。駐車場もあり、遠方からでも通いやすいです。
※施術には個人差があり、効果を保証するものではありません。
突然のぎっくり腰で歩くのも困難でしたが、すぐに施術していただき症状は改善。
さらに長年の腰痛や坐骨神経痛も、自宅でできるケアを教えていただき気にならなくなりました。
先生も受付の方も親切で、安心して通えます。
※施術には個人差があり、効果を保証するものではありません。
長期でヘルニアの症状で悩んでいたが、根本的な原因から教えてもらい良くなった。詳しく丁寧に説明してくれて、納得しながら受診できます。
※施術には個人差があり、効果を保証するものではありません。
腰痛に悩んでいて橋本や相模原で整骨院を探していたところ、はしもとバランス整骨院に出会いました。
症状や体の状態に合わせた施術をしていただき、大変助かりました。
納得感も大きく、現在は症状も回復。先生にはとても感謝しています。
※施術には個人差があり、効果を保証するものではありません。
学生の頃からの腰痛が悪化し、通うようになりました。施術は痛みもなく安心で、通うたびに楽になっていくのを実感できます。
自宅でできるストレッチも教えていただき、とても助かっています。
※施術には個人差があり、効果を保証するものではありません。
こんにちは。
はしもとバランス整骨院 院長の奥原 敬(おくはら たかし)です。
私は施術者として25年、のべ5万人以上の方の腰痛・ヘルニアの施術に携わってきました。
私自身、学生時代に腰を痛め、動くたびに不安を感じる日々を経験しています。
いくつもの病院や整骨院を回っても、「原因がはっきりしない」「良くなってもすぐ戻る」——
そんな悩みを持つ方の気持ちは、痛いほど分かります。
そこで出会ったのが、“動き”に着目して原因を見極める「動きの改善メソッド」でした。
どの動作で痛みが出るのかを検査で突き止め、根本から改善していく。
この考え方に共感し、国家資格取得後も専門的に学びを続け、
「腰痛運動療法セラピスト」「腰痛運動療法指導士」といった資格を取得しました。
当院では、腰だけでなく全身の動き・姿勢・生活習慣を含めて、
“なぜ痛みが出ているのか”を徹底的に探ります。
そして、痛みを取るだけで終わらせず、再発しない体づくりまでを一貫して私が担当します。
「長年の腰痛を本気で何とかしたい」
「手術をせずに改善したい」
そんな方は、ぜひ一度“動きの改善”を体験してみてください。
はしもとバランス整骨院では、腰痛・椎間板ヘルニアの痛みを、いきなり揉んでごまかすことはしません。
腰椎・骨盤・股関節の“動き”を丁寧に検査し、筋・神経のはたらきを見ながら、痛みを生む動作と原因部位を特定します。
原因がはっきりすれば、何をどう変えるかが決まり、根本改善と再発予防につながる流れを正確にご提供できます。
ご来院から終わりまでの流れです。
腰痛症状のヒアリング。
どこが・いつから・どう動かすと痛いのか…など、詳しくお聞きします。
腰椎・骨盤・股関節の可動域、動作の解析、姿勢、歩き方、筋肉の使い方などをチェック。
なぜ腰痛やヘルニアの症状が出ているのか、ホワイトボードや図を使用しながら詳細に説明。
検査結果に基づき、腰痛専用のソフトで丁寧な「動きの改善施術」を行います。
日常生活の動き方やストレッチ指導など、
お一人おひとりの症状に合わせた
フルオーダーメイドの指導を必ず行います。
どんな症状も、 1回の通院だけで治すことは医学的に考えても難しい ものです。
ですが、できるだけ早い回復が望めるよう、全力でサポートいたします。
通院回数はあくまで一般的な目安であり、
症状の状態や生活習慣、通院ペースによって異なります。
初回検査でしっかり状態を確認し、
最適な通院プランをご提案します。
|
| 主な状態 | 目安通院期間 | 目安通院回数 |
|---|---|---|---|
| 軽 度 |
| 約 | 約 |
| 中 度 |
| 約 | 約 |
| 重 度 |
| 約 12~14 週 | 約 20~28 回 |
メンテナンス施術(自費)のコースで対応いたします。
| 初回(内訳) 初回検査料¥5,500 初回施術料¥6,600 | 総額 12,100円 (税込) |
|---|---|
| 2回目以降 | 5,500円 (税込) |
※クレジットカードや他の決済も可能です。
当院では ““ 根本改善を目的とした自費での施術 ”” を行います。
保険適用の枠にとらわれず、十分な時間と最新の技術で、少人数制だからこそできる腰痛・椎間板ヘルニアの根本改善を提供したいという理念があります。
| 名称 | はしもとバランス整骨院 |
|---|---|
| 代表者 | 奥原 敬(管理柔道整復師) |
| 住所 | 〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本4丁目11−2 103号室 (UR橋本4丁目団地商店街) |
| 電話/FAX | 042-703-7710 |
| 駐車場 | 7台分あり |
推薦のことば
どこに行っても治らない腰痛でお悩みの方!
はしもとバランス整骨院の奥原先生にぜひ診てもらってください‼️
① とことん話を聞いてくれる
②とにかく腰痛に強い!
③最後まで責任を持って根本解決してくれる
彼なら必ずなんとかしてくれますよ!
AKS療法 開発者
山内義弘 先生
腰痛は日本人の約8割が一生に一度は経験すると言われるほど、非常に一般的な症状です。
その原因の一つに椎間板ヘルニアがあります。
椎間板は背骨と背骨の間にあるクッションの役割を持った組織で、その中の髄核が外に飛び出して神経を圧迫すると「椎間板ヘルニアと呼ばれます。
症状としては腰の痛みだけではなく、足の痺れや坐骨神経痛のような症状が出ることもあります。
腰椎や椎間板ヘルニアの痛みは、関節や筋肉だけではなく神経や椎間板にもストレスがかかっている状態です。
このときにYouTubeなどを見て自己判断による強いストレッチを行ってしまうと、症状が悪化してしまうことがあります。
「痛いけど伸ばせば良くなる」と考えるのは大変危険です。
腰やお尻、足の痺れが出ている部分を強く揉むと、一時的に楽になることもあります。
しかしこれは「オフセット鎮痛」と呼ばれるもので、実際には根本的な解決にはなりません。
神経を刺激して痛みが強くなったり、症状が長引く原因になることもあります。
「少しなら大丈夫」と思って重い荷物を持つと、椎間板に強い圧力がかかり症状を悪化させるリスクがあります。
特に中腰で持ち上げる動作は要注意です。
「そのうち良くなるだろう」と放置すると、慢性化してしまうことがあります。
軽い腰痛から始まり、やがて足の痺れや強い痛みに発展するケースも多いです。
特に椎間板ヘルニアは、放っておくと日常生活に大きな支障をきたすこともあります。
当院の施術はソフトでやさしい方法です。
強い刺激で体に負担をかけることはありません。
安心して受けていただけます。
腰痛や椎間板ヘルニアの原因は、日常の体の使い方や動きのクセによるものが多いため、改善が期待できるケースはたくさんあります。
軽度なら3~4週間(5~8回)、中度なら7~10週間(10~18回)、重度なら12~14週間(20~28回)が目安です。
※個人差がありますので初回検査の際に詳しくご説明します。
より早く良くなるために、あなたに合った簡単な運動やストレッチをお伝えします。
無理のない範囲で続けることで、再発予防にもつながります。
お着替えスペースにてお着替えがございますので、そのままお越しいただいて大丈夫です。
靴下は着用でお願いいたします。
院内にはキッズスペース、電動バウンサー、電動ゆりかごをご用意しています。
完全なお預かりではありませんが、受付スタッフも常駐していますので、安心して施術を受けていただけます。
初回はカウンセリングや検査に時間をかけますので、約80分です。
2回目以降は約45分程度が目安です。
諦めずご相談ください。
腰痛や椎間板ヘルニアは、痛みが強いだけでなく、「このまま一生続くのでは…」という不安を抱かせる症状です。
そのせいで旅行や趣味を諦めたり、子供や孫を抱っこできなかったり、夜も眠れずにつらい日々を過ごしている方をたくさん見てきました。
そして残念ながら、病院では「加齢のせい」と言われたり、整骨院や整体をいくつも回っても改善せずに、希望を失いかけている方も少なくありません。
ですが、諦める必要はありません。
腰痛や椎間板ヘルニアの多くは、正しく原因を見極め、体の「動き」を整えていくことで改善を目指せます。
当院では、25年・延べ5万人以上の施術経験と科学的な検査に基づき、あなたの状態に合わせた施術とセルフケアを提供しています。
「年齢だから仕方ない」と思っていた方が、再び旅行や趣味を楽しめるようになったケースも多くあります。
一度で劇的に変わるわけではありません。
ですが、あなたが痛みのない生活を取り戻せるように、私は最後まで諦めずにサポートします。
どうか、一人で悩まず、安心してご相談ください。
一緒に、痛みを気にせず笑顔で過ごせる日常を目指していきましょう。
これらは一つ一つ、明確な違いがあります。
きちんと診断してもらったことはありますか?
「ヘルニアだね」と言われて、
薬の処方だけだったりしていませんか?
腰痛は、以下のような原因が引き起こします。
このような
これらが腰痛の原因です。
思い当たる人も多いはずです。
動かすと痛かったり、
逆に
動いていると楽になったり。
しかし
病院ではレントゲンを撮るだけ。
他の治療院では姿勢を撮るだけ。
カラダの「動きや使い方」を全然診ません。
当院では逆です。
「カラダの動きの異常」を徹底的に診ます。
それが原因だからです。
ヘルニアは「飛び出ている」という意味をもつ言葉です。
腰の骨と骨の間には、椎間板という軟らかい組織があります。
通常この椎間板は、クッションのような役目を担っています。
背骨全体の安定性や動きをサポートしてくれているのです。
しかし、加齢や過度の負担によって椎間板の外側が破れ、
内部のゼリー状の物質が外へ漏れ出すことで
ヘルニアが形成されます。
腰椎椎間板ヘルニアは
この飛び出た椎間板が、
炎症を起こしたり神経の圧迫を引き起こす疾患です。
プロメテウス解剖学アトラスより
通常の座り方では、椎間板は適度に圧迫されるだけで済みます。
猫背のような悪い姿勢では、
椎間板の後方にストレスがかかり、ヘルニアになりやすくなります。
悪化すると神経を圧迫したり、炎症が発生して治りづらくなります。
悪い座り方していませんか?
腰の椎間板ヘルニアと確定するには
画像診断(MRIやCTなど)が必要です。
しかし画像診断でヘルニアが出ているからといって
必ずしも症状があるわけではありません。
逆にヘルニアが出ていなくても、
似たような症状を呈す場合があります。
ややこしいですよね…そういう意味では難しい症例です。
画像診断も大事ですが、その他のトータルな評価が必要になります。
急性期の椎間板の炎症の場合や
慢性期のヘルニアには
椎間板の圧力をコントロールする運動療法が効果的です。
画像診断は大事です。
ただレントゲンやMRIだけでは
分かりません。
これらが腰痛の原因かもしれないのに、です。
また経過観察や痛み止め、シップ。
これらも大切な要素です。
しかし実際は、
施術や運動療法で良くなる腰痛がかなり多いのです。
当院にはそのようなことを求める患者様が
多くいらっしゃいます。
残念ながら、ただ腰を揉んでも腰痛は良くなりません。
筋肉だけが原因ではないからです。
ここまでお読みいただいた方には
よくお分かりだと思います。
これらを見直し
腰痛やヘルニアからサヨナラしませんか。
あきらめず、当院にご相談ください。
腰痛の方は、コルセットのように体幹を支える筋肉(インナーマッスル)が
弱っています。
当院では、寝たままで腹筋を強力に目覚めさせる「EMSコアレ(core-re)」を導入。
筋力アップで腰へのコルセット効果を出させ、症状の改善へと繋がります。
治らないから諦めている…
しかし放置していると良いことはありません。
このようになる前に
ご自身のお体を、一度見直してみませんか?
相模原市 Y様
はしもとバランス整骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
相模原市 I.様
知人にもぜひ、はしもとバランス整骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本4丁目11−2 103号室
橋本駅北口より徒歩7分
神奈中バス停「寿橋」徒歩1分
多摩境駅より徒歩20分
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
| 午後 | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前 9:00~12:00
午後 15:00~19:30
※土曜のみ、午前9:00~14:30
月曜午後・木曜午後・日曜・祝日