〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本4丁目11−2 103号室
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
15:00~19:30 | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
※土曜のみ14:00まで。休診日:月曜の午後・木曜・日曜・祝日
はしもとバランス整骨院は、なんでも1回で治すことを目的としておりません。症状や状態によって、時間がかかることがあります。
その理由は「本当の根本原因までもしっかりと改善させることを目指しているから」です。その場限りではなく、痛みや不調が再発しにくいカラダ作りを目指しています。
たとえ時間がかかったとしても「本当の健康を手に入れ、質の高い毎日を取り戻したい」と考えている方にとってぴったりの整骨院です。
時間をかけてお聞きいたします
当院に来られた方の多くが「こんなに丁寧に話を聞いてもらったのは初めて」とおっしゃってくださいます。
はしもとバランス整骨院は、初めての患者様に特に多くの時間を割き、しっかりカウンセリングをいたします。それはカウンセリングが原因の見極めや施術の結果に大きく影響するからです。
そのため当院では、ちゃんとお話をお聞きし丁寧な説明を行い、ご納得いただいてから施術を受けてもらうことができます。
丁寧な対応を心掛けております
はしもとバランス整骨院は、患者様とゴールを共有し、出来ることと出来ないことを明確にします。
患者さんの状態や背景をきちんと理解せず「なんでも治せます!」などと簡単に言う先生を、果たして信頼できるでしょうか。
はしもとバランス整骨院では、いままでの経験をもとに、当院の施術でどこまで対応できるか否か、ゴールを共有した上ではっきりとお伝えします。
残念ながら、当院の施術では対応できない症状もございます。
施術では効果がないと判断したものや、腫瘍など外科的な処置が必要な場合です。
これらの場合は当院での施術を行わず、他の医療機関をご案内することもありますので、ご了承ください。
当院は自費施術が基本です。病院の保険のように安価な費用ではありません。
その理由は以下の3つにあります。
当院はこだわりのバランス調整で、根本治療をご提案することがメインです。そのため必然的にお一人お一人に時間と労力が掛かってしまいます。
流れ作業ではなく、お一人お一人に合わせた丁寧な施術をしっかりとご提供するための料金設定です。
施術に時間がかかることと、自分自身が常にベストな状態で施術に臨めるよう、人数を制限しております。その結果、どの時間帯にご来院されても変わらず質の高い施術を提供することが可能です。
常に勉強し最良の施術を届けることは健康に携わるものの使命であり義務です。そして学び続けるためには費用と時間が必要です。
施術の勉強に限らず、成長するために自分自身への投資も必要だと考えております。
私の長年の経験から、患者様のお体にとって必要だと考えた場合はインソールなどをご提案させていただくことがあります。
施術だけではなく、日常生活における「力」の加わり方を変えることで、良くなることも多いからです。
もちろん強制ではありませんのでご安心ください。
冒頭にもありますが、当院はその場さえしのげればいいという方には合いません。そもそも1回ですべてが治るということは難しいことです。
ただ、少し時間は掛かってもいいから、ちゃんと根本的に体をよくしていきたいと思っている方に寄り添い、価値のある施術をご提供する自信があります。
症状によって通院回数や期間は変動しますが、目安としていくつか症例を挙げてみます。
来院時の状態
子供を抱き上げた瞬間、腰の痛みで動けなくなる。整形外科に行くもシップのみで変化なし。
1回目~6回目(週3のペースで来院)
3回目からほぼ動けるようになり家事もできるように
7回目~10回目(週2のペースで来院)
歩行や子供の抱き上げも問題なくなった
11回目以降(月2回のペースで来院)
良い状態を保つためにメンテナンス通院
来院時の状態
2か月前から徐々に股関節と殿部に痛み。整形外科でレントゲンを撮り問題ないと言われ痛み止めとシップ。しかし歩くたびに痛みが増していた。
1回目~10回目(週2のペースで来院)
8回目から徐々に痛みが和らぎ歩行も改善してきた
10回目~20回目(週1のペースで来院)
15回目からはほぼ痛みなく歩けるようになった
21回目以降(10日に1回のペースで来院)
良い状態を保てるようにメンテナンス通院
来院時の状態
4年前からひどい腰痛。整形外科にて注射や痛み止めで和らぐが、一時的。長時間の座りや立位状態を保つことができず起床時も痛みが強い。休日も寝ているしかない。
1回目~14回目(週2のペースで来院)
エクササイズも積極的に行い、10回目から長く座れるようになる
14回目~29回目(週1のペースで来院)
症状の浮き沈みはあるが痛みはかなり改善し、休日も出かけられるように
30回目以降(2週に1回のペースで来院)
良い状態を保てるようにメンテナンス通院
丁寧に診させていただきます
以上、代表的な方3名の通院回数などをご紹介しました。
このように本当によくなるには通院が必要です。
急に起きたケガが何日もかけて治っていくように、何ヶ月も何年もかけて悪くなった慢性症状も徐々に良くなっていきます。
期間の目安は初回に丁寧にご説明します。
無理に通院を促すこともいたしませんので、ご安心ください。
こんな方は当院にはピッタリですので、一緒に頑張りましょう!
こういった方は当院では満足のいく施術やサービスをご提供できません…
ますはご相談ください。
どんなことでも初めては不安ですし、ましてや体をさわる手技療法となればなおさらでしょう。
はしもとバランス整骨院では安心して受けて頂けるよう、良いことも悪いこともすべて包み隠さず、正直にお伝えすることを心掛けています。
「医療の不確実性」という言葉があります。
医療に絶対はなく、結果はやってみないと分からないという意味です。
痛みや不調に悩むあなたにすれば、非常に無責任に聞こえる言葉かもしれません。しかしそれが現実です。どれだけ最新の医療機器や高価な薬を使用したとしても、すべての病気や症状が治るわけではないのです。
だからこそ私は、来院された方にすべて正直に伝えることが大事だと考えています。
このページの冒頭にもありますが、当院はすべて1回で治してしまう整骨院ではありません。またすべての方の不調や痛みが治るという約束もできません。
しかし、都合の悪いことを隠したり嘘をついたりすることはありません。また、途中で改善を諦めたり、施術の手を抜いたりすることも絶対にありません。
あなたが痛みや不調から回復し元の元気な生活に戻れるように、できることをすべて手を抜かずに行います。
あなたを苦しめるその症状。
私と一緒に改善を目指しませんか?
受付時間:【平日】午前9:00~12:00 午後15:00~19:30/【土曜】午前9:00~14:00
休診日:月曜の午後・木曜・日曜・祝日
LINEのQRコードはこちら
お電話でのお問合せ・ご予約
※診察時間内でしたらお電話でお願いいたします。
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
LINEでも簡単お問い合わせ
初めての方はご登録後、以下の4つをご入力ください。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
相模原市 K.M.様
はしもとバランス整骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
相模原市 F.I.様
知人にもぜひ、はしもとバランス整骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒252-0143 神奈川県相模原市緑区橋本4丁目11−2 103号室
橋本駅北口より徒歩7分
神奈中バス停「寿橋」徒歩1分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午後 | × | ○ | ○ | × | ○ | × | × |
午前 9:00~12:00
午後 15:00~19:30
※土曜のみ、午前9:00~14:00
月曜の午後・木曜・日曜・祝日